お知らせ
ブログを覗いてみませんか?
コンテストの審査の様子や美術館の建築過程など&Yumelaboスタッフのライブ情報がいっぱいですよ♪
/>10月12,13日と東京都立産業貿易センターで慶応義塾大学メディアデザイン研究科による展示イベントが開催されました。
慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科はギフテッドアート美術館の産学連携プロジェクトとして、美術館事業に参加してくれています。
展示会では、ギフテッドアート美術館と地域コミュニティの研究をテーマに美術館についても宣伝してもらいました。
毎年、入場者1000名を超える人気のイベントで、秋晴れに恵まれた今回もたくさんの来場者で大盛況でした。
障がい者アートを常設展示する「ギフテッドアート美術館MOGA」は、地元南長崎にしっかりと根をおろし、地域の発展に貢献できる美術館として地元の人々からも愛される美術館をめざしたいと思っています。
公共空間デザインを学ぶ慶応大学院メディアデザイン研究科の塾生はまさに美術館にとって強力な存在です。
そして、美術館のブランディングデザインでは東京モード学園が参画しています。
未来にチャレンジする若者が構成する産学連携プロジェクトで美術館事業もとても活気にあふれています。
先ずは11月6日のプレオープンに向けて、チーム一丸で準備を進めています!
♦インスタグラムも見てね!
モノコン:musubi_official_account
美術館:moga_museum_of_gifted_art
★只今、障がい者アートを常設展示する美術館「ギフテッドアート美術館MOGA(モガ)」設立のためのクラウドファンディングに挑戦
中!
https://camp-fire.jp/projects/791582/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open