お知らせ
ブログを覗いてみませんか?
コンテストの審査の様子や美術館の建築過程など&Yumelaboスタッフのライブ情報がいっぱいですよ♪
12月25日 障がい者のアートを常設展示する「ギフテッドアート美術館MOGA」にとても素適なお客様がご来館。
美術館がある地元の椎名町小学校から校長、副校長がアートを見に来てくださいました。
美術館の周辺にはとても元気な子供たちがたくさんいます。
ほとんどが椎名町小学校に通うちびっこたち。
美術館設立当初からぜひ地元の小学校や幼稚園などと交流を図りたいと思っていました。
先日、建物のオーナーさんから椎名町小学校をご紹介いただけることになり、早速、ごあいさつにお邪魔してきました。
地域に障がい者アートを常設展示する美術館ができたことを先生方もとても喜んで頂き、25日の終業式には校長先生から全児童に向けて美術館のお話をして下さり、美術館のチラシも配布して頂きました。
午後は早速チラシを持ってお母さんと美術館に来てくれた子供もいてとても嬉しかったです♡
アートを見てもらった後は、ご紹介者のオーナーさん、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の塾生、スタッフと和やかに歓談。
美術館と児童が良い形で交流できることをみんなで話し合いました。
「児童の情操教育のためにもぜひ交流して行きましょう!」
という言葉を頂き、嬉しいかぎり。
地域との交流、つながりを大切にしたいという私たちの想いがひとつ前進しました。
来年は、美術館を通して椎名町小学校の子供たちと障がい者アートとの素敵な触れ合いの機会をたくさん作って行きたいと思います。
本当にワクワクな一年になりそうです★
椎名町小学校の校長、副校長、先生方、そして子供たち どうぞよろしくお願いします!
♦ギフテッドアート美術館MOGA
豊島区南長崎4-12-20
03-4400-8085
営業時間:10:30~17:00まで
定休日:月、火曜日
※新年は1月8日より営業
♦カフェMOGA
cafemoga.hp.peraichi.com/index
♦インスタグラムも見てね!
musubi_official_account
moga_museum_of_gifuted_art