投稿者: 小島令子

-&YumeLaboブログ

一般社団法人むすび設立5周年を迎えました★

般社団法人むすびは今年10月9日で設立5周年を迎えました。

前身の「りぼんプロジェクト」を含めると8年目を迎えます。

8年間、私たちは、障がいのある方の「モノづくり」を応援するための様々な活動を続けてきました。

そして、一般社団法人としてスタートしてから、障がい者のアートを発表する場として「モノづくりアートコンテスト」をスタートし、今では全国から多くの応募作品を募るまでに成長しました。

 

大宮マルイ SDGsフェス障がい者のアート展「ART&HEART展」モノづくりアートコンテストアート展

 

★開催したアート展へは毎回たくさんのご来場者

障がい者アートの素晴らしい作品に触れ、多くの感動の言葉をいただきました。

また、スタッフへの激励の言葉は勇気と活動への意欲につながりました。

 

大宮マルイアート展

アート展会場の模様①

★一緒に活動してくれるボランティアの輪も広がり仲間が増えました。

夏休みは大学生のボランティアもたくさん応援にきてくれました♡

ボランティア

 

ボランティア

 

ボランティア

 

★素敵なアーティストとの出会いも

アーティスト制作風景アーティスト制作風景

 

アーティスト制作風景

 

アーティスト制作風景

アーティスト制作風景

アーティスト

 

 

私たちはこれからも障がいを抱えながらアート制作や物づくりに励む人たちの心を大切に、少しでも未来に希望を繋げてもらえるための活動を続けて行きたいと思っています。

そして、いつの日か「障がい者」という言葉さえなくなり、だれもが等しく社会の一員として豊かな人生を送れる、そんな日々がくることを願っていいます。

    みなさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

モノづくりアートコンテストの応募作品は↓インスタグラムでも紹介中★

musubi_official_account

 

 

 

 

 

 

障がい者アートのチカラ 「秋夢展」開催中!11/12まで

障がい者のアート支援する「モノづくりアートコンテスト」の過去3年間の受賞作品と今年の受賞作品、優秀作品を展示する

アート展「秋夢展」を開催中です。

会場は昨年に続きギャラリア赤い鳥

ギャラリア赤い鳥は、童謡、童話の雑誌「赤い鳥」の編集社跡として知られています。

秋夢展

ギャラリア赤い鳥

 

初日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方にご来場頂き、賑やかなスタートとなりました。

ギャラリーの落ち着いた雰囲気の中、作品の魅力が一段と伝わるようです。

秋夢展

秋夢展

秋夢展

 

★今回も額装アート、ミニキャンバスアートともチャリティ販売をしています。

秋夢展 ミニキャンバスアート

 

また、好評のポストカードや可愛い缶バッチも販売。

秋夢展 グッズ販売

 

アート展は11月12日16時まで開催しています。

秋の週末。障がい者が描くアートのチカラを感じる「秋夢展」にぜひご来場ください★

 

一般社団法人むすびHP  : https://and-yumelabo.com

インスタグラム:musubi_official_account

 

 

 

【決定!】2024.2.16-25 大宮マルイSDGsフェス(仮称)障がい者アート展★

来年2024年の大宮マルイSDGsフェス(仮称)への障がい者のアート展出展が決定しました!

今年3月のSDGsフェスに続いて2回目の出展となります。

会期は2024年2月16日~25日まで。

今年も障がい者のもつアートのチカラをぜひ多くの方に見て、楽しんで頂ける企画を立てたいとスタッフ一同

ワクワクしています★

そして、一般社団法人むすびの障がい者のアートを応援する活動へのご理解とご支援を頂いている大宮マルイ様には心より

感謝申し上げます。

アート展の詳細が決まりましたらブログやSNSでお知らせしますので、みなさん、お楽しみに!

 

2023.3 SDGフェスアート展

大宮マルイアート展櫻のメッセージカード

大宮マルイ SDGsフェス

♦一般社団法人むすびHP  https://and-yumelabo.com

♦                  インスタグラム musubi_official_account

 

 

 

 

【お知らせ】11/10-12 障がい者アートのチカラ 「秋夢展」開催します★

11月10日(金)から12日(日)まで「モノづくりアートコンテストのアート展」を開催します。

今年のアート展タイトルは、「秋夢展」

アート展「秋夢展」

 

アート展では、2020~2023年までのグランプリ受賞作品、2023年の各受賞作品と優秀作品を中心に展示します。

会場は昨年に続き、目白のギャラリア赤い鳥での開催です。

昨年もたくさんの方々にご来場頂き、賑やかに開催しました。

(昨年のアート展はこんな感じです↓)

ギャラリア赤い鳥アート展

ギャラリア赤い鳥アート展

ギャラリア赤い鳥アート展

ギャラリア赤い鳥アート展

【展示アートは選ばれし圧巻の作品が勢揃い!】

2020年にスタートした「モノづくりアートコンテスト」は今年で4回目となりました。

これまでに全国から応募された作品は600点を超え、嬉しいことに毎年応募数を更新しています。

そして、どの作品も本当に力作ばかりです。

今回のアート展はその多くの応募作品の中から選ばれた20作品を展示します。

心に響く障がい者のアートのチカラをリアルに体感できるアート展です!

 

【アートの予約販売、物販も同時開催】

★アートを額装やミニキャンバスで販売(予約制)

プレゼントや暮らしの身近にアートを楽しんでみませんか?

額装アート  ミニキャンバスアート

★障がい者アートポストカードの販売

今年のグランプリ、準グランプリ作品もポストかーど新たに加わりました。

ポストカード

★「障がい者のはたらく応援プロジェクト」オリジナルブレンドティー「小島家の紅茶」の試飲販売

大人気のフレーバーをお試し頂けます。

※販売は現金又はカードのみ承ります。

小島家の紅茶 小島家の紅茶

【会場は大正時代の童話、童謡の雑誌「赤い鳥社」跡】

ギャラリア赤い鳥

ギャラリア赤い鳥は大正7年に童話童謡雑誌「赤い鳥」(赤い鳥社)の発症後であり、創刊した鈴木三重吉居住跡に建てられた

ギャラリーです。

徒歩数分のところには目白庭園もあり、園内の散策が楽しめます。

会期中は紅葉の頃。アートを見た後にぜひおすすめです。

 

【アート展について】

・会期    11月10日(金)~12日(日)10:00-18:00  ※12日は16:00まで

・会場    ギャラリア赤い鳥  豊島区目白3-18-7 Tel.03-3565-6101

・入場    無料

・主催    一般社団法人むすび  https://and-yumelabo.com   インスタグラム musubi_official_account

・共催    公益法人としま未来文化財団  豊島区国際アート・カルチャ―特命大使/SDGs特命大使自主企画事業

 

障がい者の魅力的なアートを体感できる「秋夢展」へぜひご来場ください★

みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!♡♡

決定!「モノづくりアートコンテスト2023」各賞の発表★

モノづくりアートコンテスト2023」審査結果発表!

★グランプリ賞    Bell  「未完成」

モノコン2023グランプリ賞

 

★準グランプリ    落合里穂 「バッファロー」

モノコン準グランプリ

★大宮マルイ賞    NATSUKI  「招き猫」

モノコン準グランプリ

★学生賞       津田琴乃 「春の訪れに雪が降る」

モノコン学生賞

★審査員特別奨励賞  全盲の画家オバケのタムタム 「花々」

モノコン審査員特別賞

 

以上

受賞されたみなさん、おめでとうございます!

 

今年のコンテストは北海道から九州まで広範囲からの応募があり、応募数も300点ほどになりました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

どの作品も力作ばかりで今年も審査会は白熱いたしました。

残念ながら受賞を逃した皆さんもぜひ来年またチャレンジしてくださいね!

楽しみにしています。

 

尚、今回の学生賞は、神奈川県立保健福祉大学の学生さんが審査に当たって下さいました。

ありがとうございました。

そして、コンテストへご協力、ご支援頂きました大宮マルイ様、日本理化学工業株式会社様、そして、たくさんのボランティアの皆様にも心からお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

一般社団法人むすびはこれからも障がいのある方のモノづくりやアートを応援して参ります。

来年の「モノづくりアートコンテスト2024」でまたお会いしましょう!!

 

 

WeWork Hareza 池袋にてミニアート展開催中!

9月15日から29日まで、障がい者のモノづくりアートコンテスト応募作品の一部を、むすびが入居するフレキシブルオフィス WeWork Hareza 池袋内の共用スペースで展示させて頂いています。
WeWork Hareza 池袋は、ビジネスとカルチャ―が交差する池袋の中心部に位置するHarezaタワーの高層階にあります。
お洒落でスタイリッシュなオフィスなのはもちろん、ビジネスマンにとってとても快適な環境です。
WeWork HAREZA 池袋

WeWork HAREZA 池袋オフィス

そんな素敵なオフィスの一部をお借りしてのミニアート展。
アートのある暮らしを楽しんでみたくなるような空間となりました
また、私たちもアートが入居されている皆さんやスタッフさんのひと時の心休めになれたとても嬉しいです。

WeWork HAREZA 池袋 ミニアート展

 

WeWork HAREZA 池袋 ミニアート展展示

 

WeWork HAREZA 池袋 ミニアート展

 

WeWork HAREZA 池袋 ミニアート展

 

WeWork HAREZA 池袋 ミニアート展

※撮影場所:WeWork  HAREZA  池袋

尚、今回のミニアート展は一般からのご来場は承っておりませんのでご了承ください。

一般社団法人むすびでは、展示アートを始め、カタログ掲載中の作品の予約販売、オフィスへのアートのレンタルも承っております。
ぜひ、お問合せください。

http://and-yumelabo.com
mail: musubi.r11010@gmail.com

みなんでお絵描き「ハートアート」を展示中@大宮マルイ4Fで☆

大宮マルイSDGsフェア 障がい者アートのチカラ「ART&HEART展」で開催したワークショップは、「みんなでお絵描きハートのアート」。

障がい者アートを囲むように来場者のみなさんに自由にお絵描きや塗り絵を楽しんでいただくワークショップです。

開催中、小さなお子様から大人まで本当にたくさんの方が参加してくださいました。

そして、クレヨンの箱を片手にみなさんがとても楽しそうにしていて、私たちもたくさんの素敵な笑顔に出会えました。

みんなでお絵描き「ハートアート」

みんなでお絵描き「ハートアート」

(※写真の投稿は許可を得ております)

ご参加のみなさん、ありがとうございました💛

こんなに素敵なハートのアートが完成しましたよ!

ハートアート

 

さらに素敵なことに、大宮マルイ様もこのハートのアートとこのままお別れするのも心惜しいと暫く店内に展示して頂くことに。

そんな訳でハートアートは今も大宮マルイ4階で展示中です!

ハートアート展示中

★アーティスト制作風景も展示中

アート展の展示

ポスター展示

ワークショップに参加して頂いたみなさん、参加しなかったけど見てみたいみなさん、ぜひ大宮マルイ4階までご来店ください‼

何度見ても心が暖かくなるそんなアートです♡

そして、大宮マルイ2階でも大宮マルイ賞作品のポスターを展示中です。(ミスタードーナツさんの隣の仮囲いに展示中)

ポスター展示中

こちらもぜひご覧ください!

ご来店、お待ちしています★

 

主催:一般社団法人むすび 

インスタグラム musubi_official_account

 

協力:大宮マルイ 日本理化学工業

 

 

 

 

【お知らせ】モノづくりアートコンテスト2023 「大宮マルイ賞」決定!

障がい者のアートを応援する一般社団法人むすびモノづくりアートコンテスト2023」 大宮マルイ賞が決定しました!

大宮マルイ一般来店者からの投票で決まる投票会で見事一位を獲得したのは、

作者名 NATSUKI

作品名 「招き猫」

大宮マルイ賞受賞「招き猫」

今年の総投票数は1,254票

受賞作品の得票数は647票

 

昨年を上回るたくさんの方々が障がい者のアート展へご来場頂きました。

そして、展示アートの一つひとつを丁寧にご覧頂き、感動の声をたくさん頂きました。

 

【受賞アートは引き続き大宮マルイでご覧になれます☆】

大宮マルイ賞アート「招き猫」は、今後暫く大宮マルイ店で紹介します。

また、大宮マルイHPでも掲載予定です。(只今準備中)

大宮マルイ賞

 

アート展へご来場頂けなかった方、もう一度受賞作品を観たい方 ぜひ大宮マルイへご来店ください!

可愛い二匹の猫が手巻きしてお待ちしています♡

 

ご支援頂いた大宮マルイ様に心より御礼申しあげます。

 

☆むすびのインスタグラムは⇒musbi_official_account

 

 

障がい者アーティストの制作風景も展示中☆@大宮マルイSDGsフェア「ART & HEART展」

大宮マルイSDGsフェアで開催中の障がい者のアート展「ART & HEART展」。

会場ではアートだけでなく、障がい者アーティストの制作風景も展示しています。

アーティスト制作風景

アーティスト制作風景

アーティスト制作風景

アーティスト制作風景

障がい者アーティストの制作風景はなかなか見る機会がありませんね。

「モノづくりアートコンテスト」に応募して頂いたアーティストに協力頂き、今回は制作風景をパネルにして展示しています。

 

アーティスト制作風景

 

アーティスト制作風景

活き活きとアートを描く姿をぜひ皆さんにご覧頂きたいと思います。

 

【大宮マルイ賞投票会も大盛況】

そして、アート展もお陰様で開催スタートから多勢の皆さんにご来場頂いています。

また、「大宮マルイ賞を」決める投票会も既に600名近い投票数です!

夏休み中の開催ということもあり、アート展も毎日熱い盛り上がりです!!

 

「ART &HEART展」は8月20日まで開催しています。

みなさん、ぜひご来場くださいね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■会期   8月11日~20日   10時30分~18時  ※20日は17時まで

■会場   大宮マルイ2階催事場カレンダリウム

■入場   無料

■主催   一般社団法人むすび

■協力   大宮マルイ 日本理化学工業(株)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むすびインスタグラムはこちら⇒musubi_official_account

 

 

 

 

開催中です! ★障がい者アートのチカラ 「ART & HEART展」@大宮マルイSDGsフェアで

大宮マルSDGsフェアでイで8月11日からスタートした障がい者アートの展示会「ART & HEART 展」。

モノづくりアートコンテスト2023」優秀作品16点を展示しています。

 

初日からたくさんのご来場ありがとうございます!

アート展会場

展示作品

展示作品

 

展示作品

 

アート展会場の模様①

アート展会場の模様②

★そして、今年も「大宮マルイ賞」への投票会も同時開催しています。

大宮マルイ賞投票会

 

大宮マルイ投票会

 

抽選会

 

投票会へもたくさんの方が参加してくださり、感謝です♡

過去最最多応募数約300点の中から選ばれた優秀作品は、まさに「障がい者アートのチカラ」。

「すばらしい!」の感動の声をたくさん聞かせてもらい、私たちも本当に嬉しいです。

その声を作者の方にも伝えていきたいと思います。

 

また、今回の抽選会は、投票した方に抽選で景品をプレゼントしています。

抽選会
DSC_0301_TEMP

景品は、日本理化学工業の人気商品、身体に優しい米粉で作ったクレヨン「キットパス6色セット」。

ご協力頂いた日本理化学工業(株)さま ありがとうございます!

お陰さまで抽選会も大盛り上がりです☆彡

 

◎アート展では額装アートの予約販売やポストカード、缶バッチなどのオリジナルグッズも販売しています。

 

   夏休みはみんなで‘楽しめるアート展’へ☆彡

   ぜひご来場くださいね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■会期   8月11日~20日   10時30分~18時  ※20日は17時まで

■会場   大宮マルイ2階催事場カレンダリウム

■入場   無料

■主催   一般社団法人むすび

■協力   大宮マルイ 日本理化学工業(株)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むすびインスタグラムはこちら⇒musubi_official_account

 

 

 

 

 

 

\このページをシェアしよう!/