お知らせ
ブログを覗いてみませんか?
コンテストの審査の様子や美術館の建築過程など&Yumelaboスタッフのライブ情報がいっぱいですよ♪
モノづくりアートコンテスト全3回の受賞作品と推薦作品を一挙公開する障がい者のアート展 「Freedom展」。
開催の日が近づきました★
エネルギッシュで独創的なアートとの感動的な出会いが待っている そんな魅力的なアート展です!
今回は、当日の展示アートをちょっとだけ先取りで紹介します。
この魅力的なアートが揃うアート展を私たちも今からワクワク楽しみにしています!
そして、今回のアート展では・・・
★会期中、すべての展示アートをチャリティ販売します。
アートをもっと身近に、気軽に楽しみたい人に。麻100%布を釘打ちしたキャンバスに高画質な7色プリントで鮮明で濃厚な仕上がりです。小さくとも存在感のあるリアルな絵画の雰囲気を演出します。
ミニキャンバスに合わせたイーゼルです。(セット売り/単品売り)
作品に合わせてアースカラーで塗装しました。デザイナーの手作り感のあるおしゃれ感覚のイーゼルです。
高級感のあるアートをインテリアの演出として楽しみたい人に。
アートの再現専門用紙に染料インクと顔料インクのミックスにより高解像度で再現した特殊プリントです。また、シンプルな額装
は、木製のフレームに塗装を施した普遍的なデザインです。どんなお部屋のインテリアにもマッチします。
作品は100版限定で管理します。
その他、アートをデザインしたポストカードも販売します♪
世界初と自負する「障がい者アート×クリエーター映像」を放映します★
これまでにない大型スクリーンで新作の映像も登場します!
迫力満点、魅力満点の映像! 乞ご期待!!
自由学園明日館は昭和2年に建築された建築界の巨匠フランク・ロイド・ライトの弟子遠藤新氏による名建築。
国の重要文化財に指定されています。
キリスト教を土台とした教育の自由学園明日館では、この講堂で女学生たちが礼拝をしたり集会をしたりしていました。
荘厳な講堂に佇み目を閉じるとその時代に青春を生きた女学生たちの若々しい声が聞こえるようです。
主催・問い合わせ:一般社団法人むすび musubi.r11010@gmail.com インスタグラム:@musubi_official_account
会場:自由学園明日館講堂 豊島区西池袋2丁目31-3
入場:無料 ※本館への入場は有料です (500円)